2011年5月3日火曜日

消化器の病気 『コラーゲン性大腸炎 リンパ球性大腸炎 続き』

症状  診断

コラーゲン性大腸炎やリンパ球性大腸炎の症状は、出血を伴わない水様性の下痢に加えて、

けいれん性腹痛、吐き気、腹部膨張、体重減少などです。

数日間絶食すると下痢の回数と量が減ります。

下痢とその他の症状はしばしば不安定で、悪化する時期と、改善または回復する時期を繰り返します。

コラーゲン性大腸炎とリンパ球性大腸炎の診断は、水様性下痢が続き、

検査で他の原因が見つからない場合に考慮します。

大腸内視鏡検査(柔軟な観察用チューブによる大腸の検査)で大腸粘膜の組織を採取し、

顕微鏡で観察して診断を確定します。




治療

抗コリン作用薬および少量のロペラミドやジフェノキシレートなどの下痢止め薬は、

多くの例で効果があります。

また、次サリチル酸ビスマスなどのサリチル酸、スルファサラジン、

メサラミンなどの抗炎症薬も有効です。


この病気の原因として感染症は見つかりませんが、

メトロニダゾールやエリスロマイシンなどの抗生物質も効果があります。

プレドニゾロンなどのステロイド薬もよく効きますが、

通常は他の薬による治療に反応しない場合のために取っておきます。




≪高品質健康食品 ≫≫ ≫≫

メタボリックシンドローム≫生活習慣病≫ 豆漢堂

≪古くから愛飲される高品質のさつまなた豆 ≫≫≫ 

≪古くから愛飲される高品質肝若奉 ≫カンニャボ≫≫ 

≪古くから愛飲されるチャーガ ≫ 

≪品質へのこだわり焙煎チャーガ茶 ≫ 

≪高品質大豆発酵生産物 ≫エコサンテ液≫≫

≪ メタボリックシンドローム≫生活習慣病≫ 豆漢堂≫

消化器の病気 『コラーゲン性大腸炎 リンパ球性大腸炎』

コラーゲン性大腸炎とリンパ球性大腸炎



コラーゲン性大腸炎とリンパ球性大腸炎は慢性疾患で、ある種の白血球が大腸粘膜に浸潤し、水様性下痢を起こす状態です。

これらの慢性疾患は、S状結腸や直腸を含む大腸全体に影響を及ぼしますが、しばしば斑状に分布します。

腸の内膜には、結合組織の1種であるコラーゲン組織が蓄積して肥厚したり、リンパ球(白血球の1種)の蓄積がみられます。

これらの炎症の原因はわかっていません。

しかし、未知の何かが引き金になって過剰な免疫反応が起こった結果だと考えられます。

コラーゲン性大腸炎とリンパ球性大腸炎の多くは、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)を定期的に使用している場合に起こります。

しかしこれらの薬がこの病気の原因となっているかどうかは証明されていません。

クローン病や潰瘍性大腸炎とは異なり、コラーゲン性大腸炎とリンパ球性大腸炎では結腸癌のリスクは上昇しません。

コラーゲン性大腸炎は主に中高年の女性に起こり、リンパ球性大腸炎は若年者に起こりやすく、男女に等しくみられます。






続きます>>





≪高品質健康食品 ≫≫ ≫≫

メタボリックシンドローム≫生活習慣病≫ 豆漢堂

≪古くから愛飲される高品質のさつまなた豆 ≫≫≫ 

≪古くから愛飲される高品質肝若奉 ≫カンニャボ≫≫ 

≪古くから愛飲されるチャーガ ≫ 

≪品質へのこだわり焙煎チャーガ茶 ≫ 

≪高品質大豆発酵生産物 ≫エコサンテ液≫≫

≪ メタボリックシンドローム≫生活習慣病≫ 豆漢堂≫

消化器の病気 『潰瘍性大腸炎 続き』

潰瘍性大腸炎 経過 見通 治療


一般に潰瘍性大腸炎は慢性疾患で、良くなったり悪くなったり(再燃と寛解)を繰り返します。

全体の約10%が、急激に進行する初期症状から重篤な合併症を来します。

他の10%は一度の発作だけで完全に回復します。

しかし、発作が一度だけですむ人は、実際には潰瘍性大腸炎による潰瘍化ではなく、見つかっていなかった感染症によることもあります。

経過の見通し(予後)は、炎症と潰瘍が直腸だけに限局している潰瘍性直腸炎が最も良く、重篤な合併症はほとんどみられません。

しかし、約10~30%では潰瘍性直腸炎が大腸全体に広がり、潰瘍性大腸炎となります。

治療は、炎症を抑え、症状を軽減し、体液と栄養素を補うことを目的として行います。



食事制限:

便中に血液が失われることによる貧血は、鉄剤の補給で改善されます。

炎症を起こしている大腸の内膜が傷つかないように、生野菜と果物は避けます。

乳製品を含まない食事により、症状が軽減することがあるので、試してみる価値はありますが、効果がなければ続ける必要はありません。




下痢止め薬:

抗コリン作用薬、または少量のロペラミドやジフェノキシレートは、比較的症状の軽い下痢に用いられます。

もっと激しい下痢には、高用量のジフェノキシレート、脱臭アヘンチンキ、ロペラミド、コデインなどが必要になるでしょう。

重症のケースでは、これらの薬による中毒性巨大結腸を引き起こさないように投与後の状態を慎重に観察します。



抗炎症薬:

潰瘍性大腸炎の炎症を軽減させ、再燃を予防するためにスルファサラジン、メサラミン、オルサラジン、最近開発されたバルサラジドを用います。

これらの薬は普通は経口投与されますが、メサラミンは浣腸や座薬としても使用できます。

経口投与でも直腸投与でも、これらの薬は、軽度から中等度の病気を維持したり寛解するには、限定的な効果しかありません。

ベッドで安静にしなければならないほど重い炎症でなければ、プレドニゾロンなどのステロイド薬を経口投与します。

高用量のプレドニゾロンを頻繁に服用すると、劇的な寛解が得られます。

プレドニゾロンで潰瘍性大腸炎の炎症をコントロールした後に、改善を維持するためにスルファサラジン、オルサラジンやメサラミンを投与します。

プレドニゾロンは徐々に用量を減らし、最終的には投与を中止します。

ステロイド療法が長びくと、必ず副作用が現れます。

ステロイド薬の新薬、ブデソニドはプレドニゾロンより副作用が少ないですが、効果もプレドニゾロンほどではありません。

軽度から中等度の潰瘍性大腸炎が左側の下行結腸と直腸に限局している場合には、ステロイド薬やメサラミンの座薬を投与します。

症状が重症の場合には、入院が必要となり、ステロイド薬と水分を静脈内投与します。

直腸に大量の出血がみられる場合は輸血が必要となります。



免疫抑制薬:

アザチオプリンやメルカプトプリンなどの薬は、長期のステロイド療法でなければ寛解を維持できない潰瘍性大腸炎患者に使われます。

この免疫抑制薬は免疫系で重要な働きをするT細胞の作用を阻害します。しかしこれらの薬の作用はゆっくりで、2?4カ月間しないと効果がみられません。

また、重篤な副作用を起こす可能性があるので、医師による慎重な経過観察が必要です。

シクロスポリンは、重篤な再発を起こしステロイド療法でも効果が現れない場合に投与されます。

多くの患者が当初はシクロスポリンに反応しますが、最終的には手術が必要になるケースもあります。



手術: 他の治療では寛解が得られない慢性の炎症で患者が衰弱している場合や、高用量のステロイド療法に慢性的に依存している場合、手術が必要になります。

まれですが、壊疽性膿皮症や腕・脚の深部静脈血栓症が重症の場合など、大腸炎に関連する腸以外の異常が起きた場合にも手術が必要となります。

大腸において癌の診断がついたり、癌性の変化である形成異常が確認された場合は、緊急ではなく待機手術を行います。

大腸が狭窄した場合や小児に成長の遅れがみられるときにも手術を行います。

大腸全体と直腸の切除により、潰瘍性大腸炎は完全に治癒します。

この治療法には、小腸の最後部と腹壁の開口部との間を手術でつなぐ回腸造瘻術を行い、腸瘻バッグを生涯にわたって使用するという代償が伴いました。

しかし、他にもさまざまな方法が開発されており、その最も一般的な例が回腸‐肛門吻合術です。

この治療法は、大腸と直腸の大部分を切除し、小腸に小さな貯蔵部を形成して、それを肛門のすぐ上の直腸残存部につなぐ手術法です。

この治療法では、便を排泄するまで体内にとどめておくことができますが、貯蔵部の炎症などの合併症が起こるおそれがあります。

潰瘍性直腸炎では、手術が必要になるのはまれで、余命にも影響はありません。

しかし、一部には、どの治療法によっても症状が改善されない例もあります。

中毒性大腸炎は手術を必要とする緊急事態です。

中毒性大腸炎が見つかったり中毒性巨大結腸の疑いがあれば、即座に下痢止め薬は中止して絶食し、胃か小腸に経鼻チューブを挿入して定期的に吸引します。

水分と栄養、薬剤は点滴で投与します。

患者に腹膜炎や穿孔の徴候がないかどうか、注意深く観察します。

これらの処置で24?48時間以内に症状の改善がみられない場合は、緊急手術が必要となります。

その場合大腸全体か大腸の大部分を切除します。





≪高品質健康食品 ≫≫ ≫≫

メタボリックシンドローム≫生活習慣病≫ 豆漢堂

≪古くから愛飲される高品質のさつまなた豆 ≫≫≫ 

≪古くから愛飲される高品質肝若奉 ≫カンニャボ≫≫ 

≪古くから愛飲されるチャーガ ≫ 

≪品質へのこだわり焙煎チャーガ茶 ≫ 

≪高品質大豆発酵生産物 ≫エコサンテ液≫≫

≪ メタボリックシンドローム≫生活習慣病≫ 豆漢堂≫